怒涛の2カ月
- 2017/12/17
- 09:50
怒涛の2カ月でした!気づけば年末やないかい近況とお知らせなど ごちゃまぜ<台風21号被災>10月22日(日)台風21号で我が家の屋根が飛びました、、、(涙)ものすごい強烈な風!!!! ぁぁ 怖かった あ然としましたね・・・ 幸い家族も、猫も無事。寝室が浸水 仕事場も一部浸水で機材やPC全部が駄目になるところでした。楽器、シンセサイザッカー製品も危なかったが、なんとか避難。被災はつらかったのだけど 多くの人に...
ハイテクじゃないものに魅力を感じる今日このごろ
- 2017/09/28
- 04:53

娘(小1)がゲームで遊びたがるようになった。最近の子ならDSとかスイッチなのだろうが、我が家はお父ちゃんが昔遊んでたスーパーファミコンがあるよってことでをひっぱり出して遊ばせてます。いやいや、これがね今も全然面白いんですよ!ぷよぷよとかマリオカートとか名作です。で、ファミコン時代に遊んでたマリオ1が無性にやりたくなったのですが、ファミコンは持ってないのでスーパーファミコンの「マリオコレクション」をヤフ...
ホームページをつくり直しました
- 2017/06/09
- 03:46
ようやくホームページをつくり直しました。sanshirogoya.comなんか活動がごちゃごちゃしてきたのでスッキリまとめたくて作り直しです!大別すると1 ライフワークである音楽活動 ミュージシャン sanshiro goya2 シンセの雑貨屋 シンセサイザッカー の2つ。(3つ目 coming soon ・・・(近々3番目のオシレーターができるかも!?)で 今時っぽくワードプレスで作ろうかと思ったのですがなんやかんや自分に合ってるのはそれ...
たまに神がおる気がするんです
- 2016/09/06
- 01:35
ふと夜中にシンセサイザー、エフェクター、ミキサーの電源を入れる。缶ビールをあける。あらかじめ組んでたシーケンスを適当に走らせるパターンを変える。会ったことのない偶発的なパターンができる。これはというフレーズにギターをのせる。ditto X4looper にフレーズをサンプリングしていく、、少し桃源郷への入口が見える。意識はあるのでかろうじて録音ボタンを押す、、、あとは前も後ろもないセッションとアドリブ。神がおる...
終わり
- 2014/10/16
- 21:34
いつからだろう。終わりがあることを自覚したときから無邪気さはなくなった。あたりまえなんだが無限と勘違いする世界にはもう戻れない。終わりがあることを体感でわかってしまったら。きっと今出している音にはどうしようもなくそんな周波数が入り込む。 終わりを予感しているからこそ全ては美しく、一瞬を最大に感じられるのではないだろうか。...