水中の音
- 2018/08/22
- 15:28
僕は超インドア派ですが、琵琶湖が近かったり、子守りだのなんだので夏は琵琶湖や日本海にちょいちょい行きます。もちろん泳げないのでシュノーケルつけて足が届くとこで浮かんで水の中を眺めてます。水の中をぼんやり見てるのが気持ちいい。水中に射し込む光が揺らぎ、海底も揺れ、水草が揺れ、魚が泳ぎ、、、水中の音に包まれる。空気の振動よりも重たくこもった音。水の世界では音の響きが鈍い。独特の感覚。陸にいるときと感覚...
夏の音 宮木朝子 Virtual Resonance-sound image for 4D2U
- 2018/08/19
- 14:27
夏の夜の宇宙へ。宮木朝子のVirtual Resonance。涼しいエレクトロニカサウンドは夏後半にぴったり。あんなに暑くて、早く涼しくなってほしいと思ってたのに涼しくなってきたら妙に寂しくなるよね。Virtual Resonance-sound image for 4D2U(DVD付)...
夏の音 OVAL 94diskont
- 2018/08/13
- 14:43
昔住んでいたマンションの古いエアコン。独特の音がうるさかった。けっこう冷えるハイパワーエアコンだったが独特の持続音が鳴り響いていたなぁ。OVAL(オヴァル)の94diskontを部屋に流すとこれがエアコンの音と重なって妙に合ってたんだよねぇ。と久しぶりに94diskont聴いて思いだしました。涼しい夏の音、夏の記憶。OVAL 94diskont↓94diskont...
夏の音 CS-80のサウンド!U.K. / U.K.
- 2018/08/09
- 07:14
プログレッシヴ・ロックグループU.K.のファーストアルバム「U.K」。昔のプログレなんで、ある程度暑苦しさもあるんですが(笑)、、、夏っぽい音を感じます。どのへんが「夏の音」かっていうと シンセ奏者のエディ・ジョブソンのYAMAHA CS80のキラキラサウンドがいいんですよ!「夏っぽい悠久のファンタジーキラキラサウンド」キラキラな音しとるんですが、アナログポリシンセなので絶妙な温かさもあってやはりCS80は名機です。エ...
夏の音 Return of the Durutti Column / Durutti Column
- 2018/08/08
- 06:26
唯一無二の名盤Durutti Columnの1枚目 「Return of the Durutti Column」1曲目Sketch for Summerは夏の音。うーんこれはほんとに名曲!夏が聞こえる!チープな鳥のさえずりから始まりリズムマシンが淡々と鳴り響き、コーラス、リバーブがかったギター残響が超きもちいい。寡黙な精神のなかに強い意志を感じます。最初に聴いたときは衝撃で「上手い練習!?」とも思ったが心地よい。そして今もこんな、自然な練習みたいなナチュラ...