接点復活剤でシンセのボタンが治った~!!
- 2021/12/04
- 14:41

もう長い事愛用しているDave Smith InstrumentsのEvolver。エボルバーはアナログ2×デジタル2の合計4オシレーター、ベクトル変態モノシンセなんだけどね、、スゲー気に入ってるんですが、、使いすぎでボタンの反応が悪くなってまして、、、特に一番上のボタンとフィルター列とDelay列にアクセスするボタンの効きが悪くて。最近は触るのが少々億劫になってたんですよね。こりゃあ、いよいよ修理に出さなきゃな~~と思っていました...
シンセ好きには○○が寄ってくる!
- 2019/03/28
- 15:17

ちょっと前まで「シンセ好き」と周りの人に言ってなかった。というかシンセ好きって説明しにくい。わかりづらい。これがギター弾いてます。とかバイオリン弾いてます。とかだとわかりやすいんだけど「シンセ」ってどうも理解されづらい(笑)だから言わない=誰にも知られない。シンセ好きあるあるだな。で、面倒だからキーボード弾く人ですね?と言われて。「そ、そうですねぇ~そんなとこですかねぇ。ところで今日はいいお天気です...
シンセを教える教室が京都に!!
- 2018/12/21
- 10:53

シンセ好きのご縁で友達の友達がシンセサイザー教室でシンセを習っている!と聞きました。え!?シンセって教える教室があるの?ピアノやエレクトーンじゃなくてシンセ??マジ?珍しくないか?ということで、お友達のご縁のおかげで行ってきました!シンセの教室!京都駅からすこし歩いたところに シンセサイザー教室 「ANDO BASE」がありました!講師の安東先生はそりゃ、めちゃめちゃいい人でした!メジャーでも活躍されてた...
ミキサーはマッキー!MACKIE!ずーっとラブです。
- 2018/08/26
- 13:03
以前、シンセとか全然興味のない先輩から「これはシンセサイザーなの?」って1枚の写メがきた。YAMAHAのミキサーの写真だった。僕「これミキサーですね、シンセじゃないです。音は出ないっす」先輩「何に使う物なの?」僕「えーっとギターとかシンセ繋いで音量調整したり各音のバランスを取ったりですね・・うんぬんかんぬん」先輩「・・・・つまりシンセじゃないのね」僕「はぁ、しかし ミキサーは奥深くてですね、、、うんぬん...