シンセを教える教室が京都に!!
- 2018/12/21
- 10:53
シンセ好きのご縁で友達の友達が
シンセサイザー教室でシンセを習っている!と聞きました。
え!?シンセって教える教室があるの?
ピアノやエレクトーンじゃなくてシンセ??
マジ?珍しくないか?
ということで、お友達のご縁のおかげで行ってきました!シンセの教室!
京都駅からすこし歩いたところに
シンセサイザー教室 「ANDO BASE」がありました!
講師の安東先生はそりゃ、めちゃめちゃいい人でした!
メジャーでも活躍されてたこともあるすごい人です。
で、ピアノもエレクトーンもお手の物で最強な感じ。
感覚的にも意気投合。
ゲーム音楽やら、なんやらで盛り上がりましたね。
うーん、娘にシンセを習わせたいなと思ってしまった。
実を言うと最初のイメージは
モジュラーシンセが壁一面でパッチングを教えてる
みたいな想像をしてたのですが、
そのようなマニアック路線ではありませんでした(笑)
キーボードを主体とした音楽教室でしたね。
音づくりの基礎やDAWやシーケンスなども学べるところが非常に良いですね!
生徒の要望に合わせてくれる感じもすばらしいなと思いました!
お近くの方はぜひ安東先生に会いにいってみてくださいね。
シンセサイザー教室 ANDO BASE
https://www.adbs-kyoto.work/

シンセサイザー教室でシンセを習っている!と聞きました。
え!?シンセって教える教室があるの?
ピアノやエレクトーンじゃなくてシンセ??
マジ?珍しくないか?
ということで、お友達のご縁のおかげで行ってきました!シンセの教室!
京都駅からすこし歩いたところに
シンセサイザー教室 「ANDO BASE」がありました!
講師の安東先生はそりゃ、めちゃめちゃいい人でした!
メジャーでも活躍されてたこともあるすごい人です。
で、ピアノもエレクトーンもお手の物で最強な感じ。
感覚的にも意気投合。
ゲーム音楽やら、なんやらで盛り上がりましたね。
うーん、娘にシンセを習わせたいなと思ってしまった。
実を言うと最初のイメージは
モジュラーシンセが壁一面でパッチングを教えてる
みたいな想像をしてたのですが、
そのようなマニアック路線ではありませんでした(笑)
キーボードを主体とした音楽教室でしたね。
音づくりの基礎やDAWやシーケンスなども学べるところが非常に良いですね!
生徒の要望に合わせてくれる感じもすばらしいなと思いました!
お近くの方はぜひ安東先生に会いにいってみてくださいね。
シンセサイザー教室 ANDO BASE
https://www.adbs-kyoto.work/

スポンサーサイト