あけまして~&注文の多い文具展にシンセ雑貨がっ!
- 2022/01/05
- 17:50
あけましておめでとうございます。
今年ものんびり よろしくお願いします。
新年は雪でしたね。
僕は音楽ばかり聴いていました。
最近はMPBを聴くようになってきていて少し新鮮です。
Joao de Aquinoがいいです!(^^)!
で、Appleミュージック(サブスク)のおかげで!
いつか聴こうと思っていた音源もたくさん聴けてシアワセです。
ジャーマンロック大先生
Klaus Schulzeなんかは
初期黄金期の音源もしこたま入っているのでラッキー!!
シュルツ大先生はサブスク解禁なんですね。
で、スティーブ・ライヒもたくさんあってまだまだ聴き込めてない。
まだまだ知らないライヒ名曲などを見つけて一人ニンマリしています。
最高ですね、サブスク。
と、まぁ、そんな相変わらずの日常を送る新年です(^^)
そうそう、新年1/8(土)~
大阪Ranbuさんのイベント、
「注文の多い文具展」にシンセサイザッカーで出店します。
こだわり、おもしろ、ユニークな文具が見れますよ。
興味があるかた、関西の方は遊びにきてくださいね~~(^^)
僕もどこかでふらっと顔を出そうかと。
日程:2022.1.8(土)~1.30(日) 12:30~19:30
===================
今回は、オンラインでも同時開催します。
店頭でしか見れないものもございますが、
同じようにオンライン上だけのものもあります。
期間中追加もたくさんしていきたいと思います
遠方の方もぜひお楽しみくださいね☆
===================

<Ranbu>
http://blog.ranbu-hp.com/
今年ものんびり よろしくお願いします。
新年は雪でしたね。
僕は音楽ばかり聴いていました。
最近はMPBを聴くようになってきていて少し新鮮です。
Joao de Aquinoがいいです!(^^)!
で、Appleミュージック(サブスク)のおかげで!
いつか聴こうと思っていた音源もたくさん聴けてシアワセです。
ジャーマンロック大先生
Klaus Schulzeなんかは
初期黄金期の音源もしこたま入っているのでラッキー!!
シュルツ大先生はサブスク解禁なんですね。
で、スティーブ・ライヒもたくさんあってまだまだ聴き込めてない。
まだまだ知らないライヒ名曲などを見つけて一人ニンマリしています。
最高ですね、サブスク。
と、まぁ、そんな相変わらずの日常を送る新年です(^^)
そうそう、新年1/8(土)~
大阪Ranbuさんのイベント、
「注文の多い文具展」にシンセサイザッカーで出店します。
こだわり、おもしろ、ユニークな文具が見れますよ。
興味があるかた、関西の方は遊びにきてくださいね~~(^^)
僕もどこかでふらっと顔を出そうかと。
日程:2022.1.8(土)~1.30(日) 12:30~19:30
===================
今回は、オンラインでも同時開催します。
店頭でしか見れないものもございますが、
同じようにオンライン上だけのものもあります。
期間中追加もたくさんしていきたいと思います
遠方の方もぜひお楽しみくださいね☆
===================

<Ranbu>
http://blog.ranbu-hp.com/
スポンサーサイト